弁慶という細長い籠の古民具。
なぜ弁慶なのかとか、どのように使われていたのかなどはググっていただくとしても、
この超弁慶はざっくりと大きめの六つ目編みに整いすぎない素朴で絶妙なフォルム、
煤と竹の魅惑のアジアジマダラ模様、切れた紐、口部分にのみ使われた樹皮など、
ググるより全身で感じてほしい逸品なわけです。
仕事から帰ってきて、こんな存在が家の片隅に置いてあったり、壁になんか掛かっていたら、
それはもう、超ありがとう。
竹製 ※口元に樹皮
高さ:29cm
口外径:15cm
こちらの商品は古いものになります。
経年によるキズ、汚れ等がございます。
ご購入の際は前向きに受け止め、ご注文下さい。
商品画像は実際の色味に近づくよう撮影しておりますが、
多少の違いがある場合がございます。
¥24,000